医師紹介
ごあいさつ

医療法人社団アクロス はまかぜこどもクリニック
理事長/医学博士 青木 康之
ここ半世紀で「病気の種類」「医療技術」「子育て環境」が大きく変化しております。
それと同時に患者さまから求められる「医療の内容」や「かかりつけ医の役割」も
変化しております。そこで当院では、専門医や大学病院からの医師の派遣により、
身近なクリニックで質の高い医療を受けることが可能になりました。
長年、当法人がこの地で培ってきた信頼と経験を基盤に、様々な分野に長けている医師を
迎え入れることで、最新の医療情報や人々のニーズを融合させた診療と予防医学
(予防接種や健診)に力を入れております。
常に“患者さま目線の診療”を重視し、更に“それぞれのお子さまやご家族さまの
生活スタイルにあった治療”、すなわち「オーダーメイド診療」を心がけております。
他のクリニックにない特色を生かしながら、地域医療に貢献できるように努めております。どうぞ、ご安心してどんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
医師紹介
-常勤-
理事長青木 康之 所属:医療法人社団アクロス
担当曜日
月AM、土、日曜日
経歴
聖マリアンナ医科大学 卒業
聖マリアンナ医科大学病院 小児科 入局
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 周産期センター 勤務
川崎市立多摩病院 小児科 勤務
聖マリアンナ医科大学病院 小児科 勤務
カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF) 脳神経外科 留学
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) 小児科 留学
海老名総合病院 小児科 勤務
青木こどもクリニック 副院長
はまかぜこどもクリニック 開院
専門医資格・指定医資格
医学博士、小児科学会認定 小児科専門医
専門分野
腎臓、脳腫瘍
伊波 勇輝 所属:医療法人社団アクロス
担当曜日
月、火、水、木、日曜日
経歴
山形大学 卒業
専門分野
小児神経、片頭痛、てんかん、発達障害、夜尿症、睡眠
秋山 佳那子 所属:医療法人社団アクロス
担当曜日
火AM、木、金PM
(青木こどもクリニック 水、金AM、第4土曜日)
専門分野
低身長、思春期、育児相談
-非常勤-
森本 瑞穂
担当曜日
金AM
(青木こどもクリニック 金PM、第3土曜日)
経歴
聖マリアンナ医科大学 卒業
聖マリアンナ医科大学小児科 など勤務
専門医資格・指定医資格
医学博士、日本小児科学会専門医、日本小児科学会・地域総合小児医療認定医
専門分野
乳児健診、母乳外来、白血病、子どもの心理相談
草鹿砥 宗隆 所属:小菅医院・横浜朱雀漢方医学センター
担当曜日
第1日曜日、漢方外来
(青木こどもクリニック 月、第1土曜日)
経歴
山梨医科大学(現・山梨大学)卒業
山梨医科大学附属病院、
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院小児科など勤務
専門医資格・指定医資格
日本小児科学会専門医、日本東洋医学会漢方専門医
専門分野
漢方医学、不登校、頭痛、だるい、睡眠障害
山下 敦己 所属:聖マリアンナ医科大学小児科
担当曜日
木曜日
経歴
聖マリアンナ医科大学横浜西部病院小児科副部長
専門医資格・指定医資格
医学博士、日本小児科学会専門医・指導医、日本がん治療認定医機構認定医/日本血栓止血学会認定医
専門分野
小児血液、血管腫、血友病
神山 裕二 所属:横浜市立大学小児科、防衛医科大学校小児科
担当曜日
月、第1土曜日
(青木こどもクリニック 第2土曜日)
専門分野
川崎病、小児リウマチ、感染症
西谷 友里 所属:聖マリアンナ医科大学
担当曜日
火曜日
専門分野
便秘、出べそ(臍ヘルニア)、小児外科、ヘルメット外来
菅谷 憲太 所属:横須賀共済病院
担当曜日
金PM
専門分野
小児不整脈、心雑音、起立性調節障害
北尾 牧子 所属:横須賀共済病院
担当曜日
火PM
専門分野
糖尿病、低身長、思春期、ジュニアスポーツ(内科)
竹内 正宣 所属:横浜市立大学
担当曜日
月PM、第4土曜日
専門分野
小児血液腫瘍、小児がん、貧血、出血傾向
野澤 智 所属:横浜市立大学小児科
担当曜日
第2土曜日
専門分野
小児リウマチ、免疫
服部 成良 所属:横浜市立大学小児科
担当曜日
金AM、第3土曜日
専門分野
小児リウマチ、感染症、漢方
大久保 理沙
担当曜日
第1、3、5金AM
専門分野
アレルギー、喘息、蕁麻疹
小林 孝輔
担当曜日
第1、3、5土曜日
専門分野
アレルギー、喘息、食物アレルギー、アトピー
-当院医師所属学会一覧-
日本小児科学会、日本小児科医会、日本周産期新生児学会、日本小児血液がん学会、日本小児腎臓病学会、日本夜尿症学会、日本血栓止血学会、日本小児血液がん学会、日本血液学会、日本輸血・細胞治療学会、東京小児科医会、日本リウマチ学会、日本小児リウマチ学会、日本小児感染症学会、日本結核・非結核性抗酸菌症学会、日本東洋医学会、米国リウマチ学会、日本アレルギー学会、日本小児アレルギー学会、日本感染症学会、日本小児感染症学会、日本臨床免疫学会、日本骨代謝学会、日本血栓止血学会、日本外科学会、日本小児外科学会、日本内視鏡外科学会、日本小児放射線学会、日本造血•細胞療法学会、日本輸血細胞治療学会、日本臨床薬理学会、日本小児臨床薬理学会、日本小児東洋医学会、日本小児内分泌学会、日本免疫不全・自己炎症学会、日本アレルギー学会、日本小児神経学会
- セパレート診療体制
- 土日診療
- 小児科専門医の充実
- 金沢文庫駅より徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~12:00 (土日9:00〜12:30) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
午後14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ |
<休診日>土曜午後・日曜午後・祝日
〒236-0042
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-2-12-1B
TEL:045(788)6688
電車でお越しの方
京急本線「金沢文庫駅」西口徒歩2分
バスでお越しの方
京浜急行バス「金沢文庫駅(西口)」徒歩1分
お車・自転車でお越しの方
駐輪場8台 (クリニックビルで共有)
駐車場は近隣薬局の提携パーキングをご利用ください。
*ビル正面の駐車場3台は近隣薬局の提携です。
詳細は当院スタッフに直接お尋ねください。